2013年1月13日日曜日

【Windows 8】 リモート再生 【Xbox360】


購入品の個別レビューより、ちょっと戸惑ったことがあったので、こちらの内容を優先して投稿します。

先日、LaVie Zを購入したことにより、図らずもWindows 8を使うことになってしまいました。
使い始めて2週間、最初は糞OSとか思っていましたが、人は慣れるもので、今はなかなか考えられているOSだなと考えています(それでも万人受けするとは思いませんが...)。

で、以前Windows 7を利用していた頃は、PCに保存していた動画や音楽、画像ファイルをWindows Media Player 12を用いてXbox360にリモート再生していたのです。
Windows 8でも問題なく繋げられて、問題なくリモート再生できるのだろうなと考えていたのですが、そう上手くいかず、四苦八苦していました。

以下に、つながるまでの経緯をまとめます。


まず、Xbox360が”不明なデバイス”と認識されていました。

今までは、Windows PCとXbox360を同じネットワーク上で起動すると、”メディア ストリーミング オプション”でXbox360が認識され、それにストリーミング再生を許可していました。


Windows Media Player 12の”ストリーム”内の”その他のストリーミングオプション”に、


このように表示され、許可すると、Media Playerを起動することなく動画ファイルなどの右クリックメニュー内に”Play to”が追加され、Xbox360にリモート再生を行うことができました。


しかし、どうも何度つないで再起動で促しても、Xbox360が”不明なデバイス”となってしまうのです(上記画像は解決後なので認識されてますが)。
ipアドレスを見るとXbox360のそれですので、どうもおかしいな、と。

”不明なデバイス”に許可しても、右クリックメニューに”Play to”が追加されず、使い勝手が悪いです。


そこで、Windows 8の”チャームバー”からデバイスの追加、を行います。
”チャームバー”ですが、ディスプレイの右上あるいは右下にカーソルを合わせると出てくるあれです。


これ。
この中の”設定”を選択し、上記画像のように”PC設定の変更”を選びます。


で、PCをXbox360を同じホームグループ上で起動した状態で、”デバイス”内の”デバイスの追加”を選択すると、Xbox360が表示され、それを選択すると自動的に接続されます。


それだけです。

この事に気づかず1時間近く繋がらねぇなーと考えてました。

以上、備忘録みたいなものです。


ちなみに、Windows 8は、デスクトップにできるだけファイルやソフトウェアのショートカットを置きたくない、ショートカットはどっかのフォルダに一纏めにしてた、みたいな人にはピッタリではないかと。

自分がそんなだったので。



0 件のコメント:

コメントを投稿